ブログBlog

2022年

柏崎フォーラムムラタ 歳末売りつくし!!在庫車即決プレゼント企画【12/3~12/25】スタッドレスタイヤorカーナビ!プレゼント!!|新潟柏崎市最大級の軽未使用車専門店「フォーラムムラタ」

2022.12.3  スタッフブログ 

カーライフアドバイザー山田です!

チラシのご案内です!

12月3日~12月25日】まで歳末売りつくし!!ご成約特典プレゼント企画

スタッドレスタイヤorカーナビ!選べるプレゼントやらせていただきます!

↓早速チラシを貼リますので見てみてください!!

低価格・低燃費のセダンタイプ アルト・ミライース、

視界良好・取り回しの良いワゴンタイプ ワゴンR・ムーヴ、

キュートで女性に大人気のアルトラパン・ムーヴキャンバス、

ワイルドでオフロードや雪道にも強いハスラー・タフト、

室内広々・後席も快適のスライドドアタイプ スペーシア・N-BOXなど

届出済未使用車、中古車を総在庫100台

掲載しきれていないお車もございます。お得な特別パックもございますので、まずはお問い合わせください。

新車・未使用車・中古車販売、車検、整備、鈑金、保険、レッカーも全てお任せください。

株式会社フォーラムムラタ

〒945-0811 新潟県柏崎市岩上23-12

TEL  0257-24-3283

E-mail  sf-murata@sf-murata.com

柏崎フォーラムムラタ 即決プレゼント企画【11/5~11/13】スタッドレスタイヤorカーナビ!プレゼント!!|新潟柏崎市最大級の軽未使用車専門店「フォーラムムラタ」

2022.11.5  スタッフブログ 

カーライフアドバイザー山田です!

チラシのご案内です!

11月5日~11月13日まででお客様感謝祭!!やります!!

スタッドレスタイヤorカーナビ!選べるプレゼント企画やらせていただきます!

↓早速チラシを貼リますので見てみてください!!

低価格・低燃費のセダンタイプ アルト・ミライース、

視界良好・取り回しの良いワゴンタイプ ワゴンR・ムーヴ、

キュートで女性に大人気のアルトラパン・ムーヴキャンバス、

ワイルドでオフロードや雪道にも強いハスラー・タフト、

室内広々・後席も快適のスライドドアタイプ スペーシア・N-BOXなど

届出済未使用車、中古車を総在庫100台

掲載しきれていないお車もございます。お得な特別パックもございますので、まずはお問い合わせください。

新車・未使用車・中古車販売、車検、整備、鈑金、保険、レッカーも全てお任せください。

株式会社フォーラムムラタ

〒945-0811 新潟県柏崎市岩上23-12

TEL  0257-24-3283

E-mail  sf-murata@sf-murata.com

柏崎フォーラムムラタお客様感謝祭!第二弾!【10/22~10/30】オプション最大10万円!継続!用品プレゼント!!|新潟柏崎市最大級の軽未使用車専門店「フォーラムムラタ」

2022.10.21  スタッフブログ 

カーライフアドバイザー山田です!

チラシのご案内です!

10月22日~10月30日まででお客様感謝祭!!やります!!

ご好評いただいています選べる10万円用品プレゼント企画も前回より引き続きやらせていただきます!

その他にもプレゼント企画です!!

↓早速チラシを貼リますので見てみてください!!

目玉車も複数ありますので早い者勝ちです!早速のご来店多数いただいております、ありがとうございます!

フォーラムムラタが選抜したお得な車を更にお買い得にお乗り出しいただけるチャンスです!

低価格・低燃費のセダンタイプ アルト・ミライース、

視界良好・取り回しの良いワゴンタイプ ワゴンR・ムーヴ、

キュートで女性に大人気のアルトラパン・ムーヴキャンバス、

ワイルドでオフロードや雪道にも強いハスラー・タフト、

室内広々・後席も快適のスライドドアタイプ スペーシア・N-BOXなど

届出済未使用車、中古車を総在庫100台

掲載しきれていないお車もございます。お得な特別パックもございますので、まずはお問い合わせください。

新車・未使用車・中古車販売、車検、整備、鈑金、保険、レッカーも全てお任せください。

株式会社フォーラムムラタ

〒945-0811 新潟県柏崎市岩上23-12

TEL  0257-24-3283

E-mail  sf-murata@sf-murata.com

低燃費車もドライビングアドバイスもフォーラムムラタにお任せください!エコドライブ特集!|新潟柏崎市最大級の軽未使用車専門店「フォーラムムラタ」

2022.10.18  スタッフブログ 

皆様こんにちは。PR担当の増井です。

この前授業の一環で環境について考える機会がありました。

地球温暖化による海面上昇や異常気象など様々な問題がニュースになっています。

その機会の中で「エコドライブ」というワードが出てきました。

私はその時初めて知ったのですが、皆様はエコドライブという言葉をご存知でしょうか。

今回はそんなエコドライブについて紹介していきます。

 

 

① エコドライブとは

エコドライブとはエネルギー消費量やCO2排出量の少ない運転方法のことです。

自動車などの輸送におけるCO2の排出量は全体の20%以上も占めるため、

そのCO2などによって引き起こされる地球温暖化の対策としてこのエコドライブが推進されています。

車の性能は進化し続けていて、より燃費の良い車やガソリンを消費しない車も販売されています。しかし、地球温暖化を食い止めるためにはドライバー一人ひとりの意識付けも大事になります。

エコドライブはそんな意識を持ってもらうための指標ともいえます。

 

 

② エコドライブ10のすすめ

 

エコドライブ実践のためにドライバーはどのようなことを行えばよいのでしょうか。

今回は誰にでもすぐに始められる「エコドライブ10のすすめ」をご紹介します。

 

●自分の燃費を把握しよう

 

 自身の車の燃費を把握することはエコドライブを継続するうえでとても重要になります。一般的に使用している場合の燃費とエコドライブ実践後の燃費を比較することで、その成果が目に見えて現れ、さらに燃費をよくさせようとする意識が働きます。

 燃費計算の簡単なチェック方法は「満タン法」と呼ばれるものです。

これは走った距離と使用したガソリンの量を計算することで燃費を割り出す方法です。

やり方としては

 

① 満タンまで給油する

② ドリップメーターをリセットする

③ ガソリンが減るまで走行し、ドリップメーター内の走行距離をメモする。

④ 再び満タンまで給油しこのときの給油量をメモする。

⑤ ③の走行距離÷④の給油量 これが燃費の値となる

 

この他にも燃費管理システムやエコドライブナビゲーションなどでも燃費を把握することができます。エコドライブを実践したいという方はまずはここから始めていきましょう。

 

●ふんわりアクセル「eスタート」

 

 発進時には、穏やかにアクセルを踏んで発進することで発進することで環境面や安全運転の改善にも期待できます。 目安は最初の5秒で時速20km程度す。これを心掛けることで10%ほど燃費が改善されます。

 

●車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転

 走行時は無駄な加速や減速を防ぐことで、市街地で2%ほど、郊外で5、6%ほど燃費の改善が期待されます。

 そのためにも車間距離を開けることにより、前方車の発進や停止に対してゆとりをもつことができ急加速・急停止の少ない一定の走行をすることができます。

車間距離を開けることは交通事故防止にも役に立ちます

 

●減速時は早めにアクセルを離そう

信号が変わる、前方の車が停止することなどが分かったら、早めにアクセルを離して減速しましょう。アクセルを離すとエンジンブレーキが作動し2%ほど燃費が改善され ます。

 

●エアコンの使用は適切に

 車のエアコン(A/C)スイッチは車内を冷却したり、除湿したりするためのスイッチです。暖房はエンジンの排熱を利用するため、暖房のみ使用したいときはエアコンスイッチをOFFにしましょう。

しかし、冷房はコンプレッサーが作動するため利用するときは車内を冷やしすぎないことが大切です。たとえば、車内の温度設定が外気と同じ25℃であったとき、スイッチをOFFにすると、ONにしたままと比べて11%ほど燃費が改善されます。

 

●ムダなアイドリングはやめよう

駐車、停止しているときでもエンジンがかかっていれば少しずつガソリンを消費していきます。エアコンOFFの状態での10分間のアイドリングで、130㏄程度の燃料を消費します。

そのため、給油時から次の給油時までに100分間のアイドリングストップを行っていたとするとそれをやめれば3%ほど燃費が改善されます。

待ち合わせや荷物の積み下ろしなどによる駐車時にはアイドリングはやめましょう。

 

●渋滞を避け、余裕をもって出発しよう

 出かける前にカーナビなどで行先やルートの確認、渋滞予測や交通規制を把握することにより時間や距離のロスが少なくなり、燃費の改善につながります。

 

●タイヤの空気圧から始める点検・整備

タイヤの空気圧を常日頃からチェックするようにしましょう。

タイヤの空気圧が適正値より不足(50kPa)している場合と適正値とで比較すると、市街地では2%ほど、郊外では4%ほど燃費が改善します。 また空気圧が高すぎるとタイヤの寿命が短くなったりタイヤがバーストしたりする恐れがあります。

 

●不要な荷物はおろそう

車の燃費は荷物の重さに大きく影響します。車の重量が軽くなると,加速や停止にエネルギーの利用が少なくなるため燃費が良くなります。 例えば、荷物を100㎏下ろした車は下ろしていない車と比べて、3%ほど燃費が改善されます。

 

●走行の妨げとなる駐車はやめよう

交通の妨げとなる場所での駐車は渋滞をもたらし、ほかの車の燃費を悪化させます。また迷惑駐車は交通事故の原因にもなります。 迷惑駐車の少ない道路では、交通の流れが良くなり、燃費が良くなります。

 

 

③ エコドライブを行うことのメリット

 

●環境への配慮

エコドライブですので当然環境への負荷が軽減されます。

自動車のCO2排出量を大幅に減らすことが可能になります

 

●燃費がよくなる⇨ガソリン代の節約につながる

エコドライブを実践することによって、全体で10%ほど燃費が改善すると言われています。

そのためその分ガソリン代を節約することができます。

たとえば、燃費が15km/Lの車で年間1万km運転を行ったとすると、

現在レギュラーガソリンの平均価格が169円/Lなので、

年間で約11,000円の節約となります

ハイオクガソリンの場合はさらに節約効果が高くなります

 

●交通事故防止⇨安全への配慮

急ブレーキをしない,迷惑駐車などを行わないなどのエコドライブは安全運転にも繋がります。

もし日本のドライバー全員が,エコドライブを実践することができれば日本の交通事故件数はおよそ半分になるという試算もでています。

 

 

④ まとめ

 

いかがだったでしょうか。エコドライブは一人ひとりが実践できるいわば「心がけ」のようなものです。

車の性能(燃費の良い車を買う,電気自動車やハイブリッド車)などだけを気にするのではなく車を買ったあとも運転方法を気にすることで様々なメリットが生まれます。

今回の「エコドライブ10のすすめ」の1つでも行うことで効果が現れますからぜひ積極的に行ってほしいと思います。

 

今回紹介した,空気圧の点検はフォーラムムラタでもとりおこなっておりますので,

ぜひ,店頭まで足を運んでいただければと思います。

皆様のご来店を心よりお持ちしております。

 

 

 

届出済未使用車、中古車を総在庫100台

掲載しきれていないお車もございます。お得な特別パックもございますので、まずはお問い合わせください。

新車・未使用車・中古車販売、車検、整備、鈑金、保険、レッカーも全てお任せください。

株式会社フォーラムムラタ

〒945-0811 新潟県柏崎市岩上23-12

TEL  0257-24-3283

E-mail  sf-murata@trattobrain


      

柏崎フォーラムムラタWEB限定お客様感謝祭!【10/15~10/21】即決でオプション最大10万円!用品プレゼント!!|新潟柏崎市最大級の軽未使用車専門店「フォーラムムラタ」

2022.10.15  スタッフブログ 

カーライフアドバイザー山田です!

チラシのご案内です!

10月15日~10月21日まででお客様感謝祭!!

今回はWEB限定です!

ご好評いただいています選べる10万円用品プレゼント企画も前回より引き続きやらせていただきます!

↓早速チラシを貼リますので見てみてください!!

・下取り最低保障3万円 ※故障や自走不可

・選べる用品10万円プレゼント

・バックカメラ

・ETC

・ドライブレコーダー

・フロントガラス撥水

・スタッドレス+アルミホイールセット

上記よりお選びいただけます。

目玉車も複数ありますので早い者勝ちです!早速のご来店多数いただいております、ありがとうございます!

フォーラムムラタが選抜したお得な車を更にお買い得にお乗り出し

目玉車も複数ありますので早い者勝ちです!早速のご来店多数いただいております、ありがとうございます!

フォーラムムラタが選抜したお得な車を更にお買い得にお乗り出しいただけるチャンスです!

届出済未使用車、中古車を総在庫100台

掲載しきれていないお車もございます。お得な特別パックもございますので、まずはお問い合わせください。

新車・未使用車・中古車販売、車検、整備、鈑金、保険、レッカーも全てお任せください。

株式会社フォーラムムラタ

〒945-0811 新潟県柏崎市岩上23-12

TEL  0257-24-3283

E-mail  sf-murata@sf-murata.com

ホンダ Nシリーズ|新潟柏崎市最大級の軽未使用車専門店「フォーラムムラタ」

2022.10.10  スタッフブログ 

皆様こんにちは。 PR担当の増井です。

10月に入り少し肌寒く感じる季節となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

私はついに自動車教習所に通い始めました。

雪が降るまでには免許が欲しいと思っていたので、スケジュールをパンパンに詰めました。

日数的には十分余裕のあるスケジュールみたいです。

あとは自分の運転スキルにかかっていますね。

そんな私ですが、免許をとったらぜひともN-BOXを納車したいと考えています。

今回はN-BOXを含む現在好評販売中のNシリーズについて紹介していきたいと思います。

 

 

Nシリーズとは

「人が中心」のクルマづくりを目指して、「乗るところは十二分に、エンジンはコンパクトに」という

コンセプトのもと、室内空間の広さや快適さを追求していきました。

ところで、Nシリーズの「N」はNorimono(のりもの)のNだそうで

「人が乗るためのもの」という意味が込められています。

1967年にNシリーズの初代であるN360が登場!

快適な広さ、楽しめる走り、お手頃な価格の3拍子が詰め込まれていて絶大な人気を誇りました。

2011年にN-BOXが登場してからも「本当に喜ばれる“良いモノ”」を目指して進化していきました。

 

 

N-BOX 【エヌボックス】

N-BOXは軽自動車の売上台数で驚きの7年連続で首位に立っているクルマです。

なんと言っても、シンプルかつ上品な外観でなんと言っても圧迫感を与えない車内の広さが魅力です。

まず、室内の長さは驚きの224cm!

この長さは一般的なセダンやスポーツカーとほぼ変わらない長さでこれを軽で再現できるのは

とても素晴らしいですね。これにより大人4人が乗ってもゆとりがある空間が確保できます。

また、室内の高さも140cmと十分すぎる高さを持っています。

子どもが立って着替えたり、自転車や

植木鉢など背丈のある荷物も余裕で積載することができます。

さらにさらに、安全機能や高性能な燃費など嬉しい機能も充実!

日本一人気な軽自動車と呼ぶにふさわしい一台と言えるでしょう。

 

 

N-ONE 【エヌワン】

N-ONEは2012年に発売されたレトロで可愛らしい見た目のクルマです。

人のためのスペースを最大限に取る工夫が多くなされているのが魅力です。

2020年のフルモデルチェンジではとことん無駄を削ぎ落とすことで足元のスペースが広がったり、開放感のあるデザインになったりしております。

力強い走りやスムーズなブレーキングなど軽自動車とは思えないような安定性でストレスのない走りを提供してくれます。

また床下収納後席座面の跳ね上げなどで収納スペースも十分!

さらにさらに、スペックの高い安全装備も充実しています!

 

通勤、買い物から長距離ドライブまで様々なシチュエーションで使いたい方にオススメの一台です。

2022年8月には一部改良を行い、さらに「運転の楽しさ」「操る喜び」を満喫できるクルマになりました。

 

 

N-WGN 【エヌワゴン】

N-WGNは2013年に発売。基本性能を高水準まで高めた車になっています。

ホンダセンシングが採用され、先進機能が充実しているのが一番の魅力です。

先行車や歩行者との衝突回避を段階的に行ってくれる衝突軽減ブレーキ

前方の障害物を検知して急な発進を防ぐ誤発進抑制機能

夜間運転時、ハイビームとロービームを自動で切り替えるオートハイビーム

などなど、普通車に負けないくらいの機能がてんこ盛りです。

 

さらにN-WGNのNAエンジンは同クラスの中で一番パワーがあります。

ターボ車は少し高いから… 燃費が少しでもいいものがいいから…

その方でもN-WGNはおすすめできる一台になっています。

 

 

N-VAN 【エヌバン】

N-VANはN-BOXをベースとして2018年にデビューした軽の商用車(軽バン)です。

積載性に優れたクルマとなっており運転席以外のシートを収納することが出来るため、仕事で荷物を多く持っていく方や外でのアクティビティーなど仕事から趣味まで幅広く使うことが出来るクルマになっています。

また、車床が低いため荷物の積み下ろしもラクラクできます。

また運転席はクッション圧がしっかりと取られており、長距離運転に対応したシートになっています。

 

使い道が幅広いため、大きな車を維持するのが大変、なるべく低コスト、低燃費がいいと言う方々におすすめしたい車となっております。

 

 

まとめ

今回はNシリーズについて紹介していきました。

軽自動車で一番人気であるこのクルマの魅力が少しでも伝わったでしょうか。

日本で一番売られている軽のN-BOX、2022年に一部改良して進化したN-ONE

安全機能が充実のN-WGN、仕事でも趣味でも両方使えるN-VAN

もちろんすべてフォーラムムラタで取り扱っております。

魅力に惹かれ購入したいという方はぜひフォーラムムラタまでお越しください。

また、ここについてもっと知りたい、保障はどのようなものがつくのかなどのご相談でも

お気軽に来ていただければと思います。

それでは良い日々をお過ごしください。

 

 

届出済未使用車、中古車を総在庫100台

掲載しきれていないお車もございます。お得な特別パックもございますので、まずはお問い合わせください。

新車・未使用車・中古車販売、車検、整備、鈑金、保険、レッカーも全てお任せください。

株式会社フォーラムムラタ

〒945-0811 新潟県柏崎市岩上23-12

TEL  0257-24-3283

E-mail  sf-murata@trattobrain

柏崎フォーラムムラタお客様感謝祭!【10/1~10/14】オプション最大10万円!継続!用品プレゼント!!|新潟柏崎市最大級の軽未使用車専門店「フォーラムムラタ」

2022.10.1  スタッフブログ 

カーライフアドバイザー山田です!

チラシのご案内です!

10月1日~10月14日まででお客様感謝祭!!やります!!

ご好評いただいています選べる10万円用品プレゼント企画も前回より引き続きやらせていただきます!

その他にもプレゼント企画です!!

↓早速チラシを貼リますので見てみてください!!

・選べる用品10万円プレゼント

・下取り最低保障3万円 ※故障や自走不可を除く

目玉車も複数ありますので早い者勝ちです!早速のご来店多数いただいております、ありがとうございます!

フォーラムムラタが選抜したお得な車を更にお買い得にお乗り出しいただけるチャンスです!

低価格・低燃費のセダンタイプ アルト・ミライース、

視界良好・取り回しの良いワゴンタイプ ワゴンR・ムーヴ、

キュートで女性に大人気のアルトラパン・ムーヴキャンバス、

ワイルドでオフロードや雪道にも強いハスラー・タフト、

室内広々・後席も快適のスライドドアタイプ スペーシア・N-BOXなど

届出済未使用車、中古車を総在庫100台

掲載しきれていないお車もございます。お得な特別パックもございますので、まずはお問い合わせください。

新車・未使用車・中古車販売、車検、整備、鈑金、保険、レッカーも全てお任せください。

株式会社フォーラムムラタ

〒945-0811 新潟県柏崎市岩上23-12

TEL  0257-24-3283

E-mail  sf-murata@sf-murata.com

新型タントもフォーラムムラタにお任せください!|新潟柏崎市最大級の軽未使用車専門店「フォーラムムラタ」

2022.9.30  スタッフブログ 

カーライフアドバイザーの山田です!

新型タントの話題をブログに書いていきます!

私の家族もタントに乗っているので楽しみでした!

 

 

「話題ワード!新型タントについて・・・」

 

【カーコンセプト】

 

2003年の初代タントの発売以降、「お客様に寄り添った車」にこだわり続け、変わりゆくニーズに合わせてタントは進化していきました。

今回もそのニーズに応えるようにダイハツがタントをマイナーチェンジ! よりお客様にお求めいただけるような車に進化しています。

日常使用での使い勝手向上のために、仕様装備を追加、進化!

洗練&上品なタイプの「タントカスタム」、アクティブ感や遊び心のあるタイプの「タントファンクロス」など選択肢も充実!

見た目(スタイル)も変わり、これまでのタントが好きではない方にも満足できる車になりました。

 

 

【外装&内装】

今回のモデルチェンジで見た目もガラッと変わりました。

生まれ変わった新型タント3モデルすべてご紹介していきたいと思います。

 

まずは標準タントの方からみていきましょう

 

今回標準モデルはエクステリアの変更はありませんが、カラーバリエーションが増えました

 

※ 改良前のダイハツ・タント

改良前のタントよりも質感が向上し、明るくスッキリが実現!

 

カラーバリエーションはモノトーン9種とツートーン2種の合計11種類!

 

 

次にタントカスタムの方をみていきましょう。

 

 今までのデザインとは違い、上質で大人っぽいエクステリアに!

 

車の先端が持ち上がり力強さが一段と増すデザインに!

  

後ろからも迫力安定感が分かります!

   

メッキ加飾や青の差し色などで大人カスタムをさらに進化!

 

レザー面積が増加!ブルーの表皮とハイピングで質感向上

  

カラーバリエーションはモノトーン7種とツートーン2種の合計9種類!

   

最後にタントファンクロス

 

SUVデザインで名前の通り遊び心を表現

 

 

バンパーの樹脂パーツやアンダーガーニッシュのシルバー加飾がタフさを強調

 

レジスター・インパネのオレンジがアクティブさを際立たせている

  

モザイク柄のシートやオレンジのパイピングでアウトドアを感じさせるつくりに!

  

カラーバリエーションはモノトーン8種とツートーン5種の合計13種類!

 

 

【旧型との比較】

 

今回のマイナーチェンジによってより一層「お客様に寄り添った車」となり帰ってきました。

具体的な変更点をひとつひとつみていきましょう。

 

① タントカスタムのフロントデザインを刷新!

 

現行モデルのタントカスタムは標準モデルとデザインが似通っていて、少しおとなしいイメージが有りました。今回のフロント周りのデザインリニューアルにより迫力さとシャープさが大幅にアップ

大人の感性に訴えかけるようなカッコよさを手に入れました。

さらなる迫力のある用品パッケージもご用意しています!

 

② ファンクロスが新登場

 

今回、派生モデルとしてタント「ファンクロス」が新登場しました。

楽しさを意味する「ファン」とアクティブさを表現する「クロス」の名の通り、力強いSUV感を感じるエクステリアとアウトドア感を感じさせるインテリアとで、日常を超えて楽しい時間を過ごすアクティブな車を表現しています。

 

③ 電動パーキングブレーキが標準装備!

 

電動パーキングブレーキ」とは停まっているクルマにブレーキをかけて、不用意に動かなくする「パーキングブレーキ」を電動化させたものです。

これが装備されていることにより、坂道での停車時に車が進んでしまう心配もなくなり、追従ドライブ支援も可能になります。

 

④ 嬉しい新車内設備も!

 

新しく荷室からのシートスライド上下2段調節式デッキボードが新しく着くことになりました。

軽とは思えない荷室の使い勝手向上により、大きい荷物やたくさんの荷物を積むときでも簡単!

日常でもレジャーシーンでもあって嬉しい機能になっております。

 

⑤ ダイハツコネクトの機能拡張

 

カーライフをもっと安全・快適にでおなじみの「ダイハツコネクト」の機能がさらに進化します!

ドアロック忘れやハザードランプの消し忘れなどをプッシュ通知でお知らせする「うっかりアシスト」や安全機能のスマアシの作動回数をアプリで確認できる「スマアシレポート」など、いつもの安心を守るための機能が追加されました。

また現行のダイハツコネクトの機能に一部追加機能があり、安全・快適に運転するために嬉しいサービスが目白押しです!

 

 

【新型タントのスペック】

 

続いて新型タントの便利な機能を紹介していきます。

お客様の声を聞いて使いやすく、使い倒せる機能が目白押しです!

 

① 上下2段調節式デッキボード

 

先程も紹介しましたが、デッキボードの脚を立てることで上段と下段に荷物を積むことが可能になります。

フラットな広い荷室空間が実現しました!

また、このデッキボードは取り外して机として使用することが可能です。

最大20kgの荷物を乗せることができるため、料理を乗せたり、かごを置いたりなどあらゆる用途に利用できます。

 

② 防水加工シートバック(後席) 【ファンクロスのみ】

 

後方シートや荷室には撥水機能付きのシートを装備

川遊びや雨で濡れた荷物も気にせずそのまま乗せる事ができ、さらに手入れも拭くだけで簡単なため

日常使用からレジャーなどの外出先まで使い勝手の良い機能になっています!

 

③ ラゲージルームランプ(デッキサイド右側/天井) 【ファンクロスのみ】

 

荷室にラゲージルームランプを2ヶ所装備

上からだけでなく、下からも光が当たるのでいままでやりにくかった夜間の荷物積み下ろしが簡単に、快適に行うことができます。

 

④ USBソケット(後席右側1口) 【ファンクロスのみ】

 

スマートフォンやタブレットの充電も可能なUSBソケットも装備しております。

ラゲージの近くにも電源があることにより、車中泊やアウトドアにも利用できます。

 

⑤ ミラクルオープンドア

 

 

2代目タントから備わっているミラクルオープンドアも装備しております。

狭い駐車場での乗り降り大きな荷物の出し入れなどなどビラーレスを生かした様々な用途が出来るため便利な機能の1つになっています。

 

⑥ ウェルカムオープン機能

 

 

降車時にインパネのスイッチで予約することで、電子カードキーを持ってクルマに近づくだけで、スライドドアが自動で解錠することができます。

地面に置きたくない荷物も簡単に乗せることができます。

 

⑦ タッチ&ゴーロック機能

 

ドアの施錠は基本ドアを閉じるのを待たないと施錠できません。

しかしこの機能は、電子カードキーを携帯していればドアが閉まる前にフロントドアハンドルに触れることでドアの施錠を予約する事ができます。

ドアロックを待たずに車を離れることが出来るので、急いでいるときに重宝します。

 

⑧ 助手席、スライドドアイージークローザー

 

手動で半ドアの位置まで閉めると、自動で全閉します。

力の弱いお子様やご年配の方もパワースライドドア有無に関わらず安全にドアを締めることができます。

 

⑨ キーフリーシステム

 

こちらも電子カードキーを携帯していれば、フロントドアハンドルに触れるだけで施錠、解錠が出来ます。

荷物で両手がふさがっている、鍵がすぐ取り出せないところにあるという場面が少なからずあると思いますが、その場面で嬉しい機能ですね。

また、車の盗難防止に役立つ機能も付いております。

 

 

 

【まとめ】

 

今回は新型タントを隅から隅まで紹介していきました。

今回の商品改良により使い勝手はもちろんのこと見た目も大幅に変化しており、大人っぽく上質なものから、遊び心のあってアクティブさが際立つものまで様々な客層が求めるタントに仕上がりました。

お客様の声で進化し続けた渾身の一台と言えると思います。

多くの画像や説明で紹介していきましたが、実際に車を見るとさらに上質なスタイルやアクティブ感が感じられると思います。

もちろんフォーラムムラタでも取り扱っております。

ぜひ店頭へ足を運んでいただき、その魅力をご堪能していただければいいなと思っております。

皆様のご来店を心よりお持ちしております。

 

 

 

届出済未使用車、中古車を総在庫100台

掲載しきれていないお車もございます。お得な特別パックもございますので、まずはお問い合わせください。

新車・未使用車・中古車販売、車検、整備、鈑金、保険、レッカーも全てお任せください。

株式会社フォーラムムラタ

〒945-0811 新潟県柏崎市岩上23-12

TEL  0257-24-3283

E-mail  sf-murata@trattobrain





車と電車|新潟柏崎市最大級の軽未使用車専門店「フォーラムムラタ」

2022.9.17  スタッフブログ 

皆様こんにちは。 PR担当の増井です。

私は車の免許がないため、大学やバイト先に向かうのによく電車を利用するのですが線路の都合上どうしても遠回りをしなければならず、早く車が欲しいなと思う日々を過ごしております。

しかし、車を持っている方でも電車を利用する方は多くいます。

それはきっと電車にも利点があるということですよね。

そこで今回は個人的に気になっていた車と電車の利点を様々な観点からまとめてみました。

① 料金

まずは料金の観点からです。

しかし、かかるお金は行きたい場所や距離によって変わっていきます

そこで今回は県内から県内県内から県外へ向かうときの料金を比べました。

まず柏崎市から新潟市大人1人で向かうときの料金を比較することにします。

(条件)

自動車 柏崎ICから新潟西ICまで向かう。

    高速料金とガソリン代のみ計算する

    自動車は15km/L ガソリン1L 150円とする。

    また途中での休憩は行わない

電車  柏崎駅から新潟駅まで向かう(快速は使わない)

    そこにかかる切符代を計算する。

~自動車の場合~ 

高速料金 2220円 

ガソリン代 774円 (77.4÷15×150)

合計 2994円

~電車の場合~

運賃 1694円

電車で向かうほうが安いことが分かります。

今度は柏崎市から東京まで向かうときの料金も比べてみましょう

(条件)

自動車 柏崎ICから練馬ICまで向かう。

    それ以外は先程と同じ

電車  柏崎駅から東京駅まで新幹線を用いずに向かう(快速も使わない)

    最安値で向かえる路線を採用する

~自動車の場合~

高速料金  6760円

ガソリン代 2708円 (270.8÷15×150)

合計 9468円

~電車の場合~

運賃 5500円

こちらも電車のほうが大幅に安い事がわかります。

しかし、電車だけで行くのは現実的でなく、普通は新幹線を使って向かうと思います。

そこで電車の方の条件を変えて新幹線を用いることにすると…

運賃 9240円

車と電車の料金がほぼ同じになりました。

電車だけを利用して向かう場合には電車の方が安価で移動することができますが

新幹線を用いる場合には長距離を移動する場合、料金がほぼ同じになることが分かります。

さらに今回は大人1人での計算でしたが、人数が増えるほど電車は料金がかさんでしまいます。

例えば大人4人で柏崎から東京まで向かう場合、車は料金が変わりません(ガソリン代が少し高くなることはある)が、電車の場合料金は4倍になってしまうので

  9240円

電車 22200円

と電車の方が高くなってしまいます。

1人などの少人数の場合は電車4人などの大人数の場合は車のほうが料金がかからないということですね。

② 時間

こちらも柏崎市から新潟市と東京までかかる時間を比較していきます。

新潟市まで東京まで
約50分約4時間
電車約2時間20分約7時間

もし快速電車、新幹線などを利用した場合…

新潟市まで東京ディズニーランドまで
約50分約4時間
電車(新幹線)約1時間20分約3時間30分

短距離では車のほうが早く着くが、長距離の場合は電車や新幹線を使うほうが早いことが分かります。

しかも、車の場合は時間帯によっては渋滞に巻き込まれることも考えられるため短距離でも電車のほうが早く着く可能性もあります。

③ 環境

二酸化炭素の排出量から車と電車の環境の影響を考えます。

人を1人、1km輸送するのに必要なCO2排出量は…

車 (ガソリン車)約147g
電車約19g

このように約8倍の差があります。

では今話題の電気自動車ではどうでしょうか

電気自動車は走行時に二酸化炭素を一切排出しませんが、

電気を作るときに二酸化炭素を大量に排出します。

これを考慮して排出量を考えると…

車 (電気)約49g
電車約19g

これでも電気自動車よりも電車のほうが環境に優しいということがわかります。

しかし最近は水素自動車などの二酸化炭素をあまり出さない車も出てきているため

今後の技術次第では電車よりも環境に優しい車が出てくるかもしれません。

④ 楽しさ

今回は車移動と電車移動それぞれにおいて列挙しました。

ドライブの楽しさ

車を運転すること自体が楽しい

クルマ好きな人にとっては、クルマに乗るときの満足感、高揚感が魅力だからクルマに乗っているという方もいると思います。

移動自体に魅力を感じられることは大きな利点の1つであると考えます。

観光スポットへのアクセス

電車を使うだけではとある目的地の近くまでいけないことが多いです。

そのため、基本的にバスやタクシーお利用しないといけないのですが、時間がかかったり余計に費用がかさんだりします。

しかし、クルマを利用すると行きたい場所へピンポイントで向かうことが出来るため観光スポットへ簡単に行くことができます。

そのため、短時間で複数の目的地へ行けるのは大きな利点であると考えます。

プライベートな空間の確保が可能

公共交通機関では他人の迷惑にならないように気を使う必要があります

そのため、電車だと移動時間が落ち着かないという方もいるのではないでしょうか。

しかし車の場合、多少大きな声を出しても自分の荷物を車内に散らかしても他の人の迷惑になることはありません。

そのようなストレスが無いというのも車の良いところです。

電車の楽しさ

車窓の風景を楽しむことが出来るなどの余裕が生まれる

当然ながら電車は自分で運転する必要がありません

そのため、自分の手が移動中でも自由に使えるわけです。

車内の風景を楽しむことが出来る、移動しながら食事が取れるなどの余裕が出来るのも大きな利点の1つですね。

移動しながら睡眠が可能

旅行にしても通勤にしても快適な一日のために体力を温存することは大切です。

そのため睡眠ができるというのはとても嬉しいことです。

お酒を飲むことが出来る

個人的にはこれが一番大きいと思います。

車の場合運転手はお酒を飲むことができません

特に1人で移動する場合、その人はお酒を堪能することができなくなります。

電車であればその心配はありません

しかし、お酒の飲み過ぎで電車内で迷惑をかけるのはやめましょう。

この他にも様々な楽しさがあります。

楽しさの観点においては双方に利点があるためどちらが良いか決められないといった感じでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。車にも電車にも利点があるためどちらかが優れていると一概には言えません。もし、車が動かなくなって使えない、電車通勤する時間がない場所への転勤になったときのためにこういった利点は覚えておいて損はないでしょう。

今回条件の中で、燃費を15km/Lと仮定したり、ドライブの楽しさの中でプライベートな空間に付いて取り上げましたが、もっと燃費の良い車や収納の良い車になればさらに車の利点が大きくなると思います。

フォーラムムラタではそのような車も取り扱っておりますので、更に車の快適度が上がること間違いナシ!

カーライフアドバイザーが心よりお待ちしておりますのでぜひお店に来ていただければと思います。

届出済未使用車、中古車を総在庫100台

掲載しきれていないお車もございます。お得な特別パックもございますので、まずはお問い合わせください。

新車・未使用車・中古車販売、車検、整備、鈑金、保険、レッカーも全てお任せください。

株式会社フォーラムムラタ

〒945-0811 新潟県柏崎市岩上23-12

TEL  0257-24-3283

E-mail  sf-murata@trattobrain

安全な高速道路の利用のために… フォーラムムラタ柏崎店からのアドバイス!|新潟柏崎市最大級の軽未使用車専門店「フォーラムムラタ」

2022.9.11  スタッフブログ 

皆様こんにちは。PR担当の増井です。

新型コロナウイルスによる規制が緩和され、様々なところに旅行したり、実家へ帰省したりする方が増えてきましたね。

特に今年のお盆は高速道路で40km以上の渋滞になるところが多かったかと思います。

そこでよく高速道路を利用する方に気を付けてほしいのが交通事故です。

高速道路では年々死亡事故が増えてきています。

今回はその事故を起こさないために安全に高速道路を利用するときの注意点について場面ごとに分けてまとめてみました。

これらに気を付けて安全なカーライフを過ごしましょう。

 

 

乗る前

 

道順を確認する

せっかく高速道路で遠くへ行こうとしているのに道順が分からないと、その焦りで他のことに集中できなくなってしまいます。そのためあらかじめ目的地設定を行いどのルートでいけばよいのか確認しておきましょう。

また、どこのインターチェンジで乗り降りするのかを確認しておくと、カーナビの音声を聞きそびれてしまったときでも判断ができます。

ガソリンを十分に入れる

高速道路は給油できる箇所が限られてしまいます。そのため燃料が少ないまま走行してしまうと、いつの間にかガス欠になってしまう可能性もあります。高速道路に乗る前にできればガソリンを満タンにしてから出発するようにしましょう。

ETCカードを確認する

ETCを利用すると料金所で料金の支払いをしなくて済むので便利です。またETCには割引やポイントがついてくるなど様々なサービスがあるのでぜひ利用するようにしましょう。

しかし、ETCカードには有効期限があり、それが切れたまま高速道路に乗ろうとすると、ETCゲートが開かず、その場で事故が起こる可能性があります。事前に切れていないか確認するようにしてください。もちろん挿入されているかどうかの確認も忘れずに。

高速道路入り口から合流まで

 

あらかじめ高速道路入り口に近い車線に移る

乗ろうとしていたインターチェンジに乗ろうとして、急に車線変更をするのは非常に危険です。あらかじめルートを確認したら、目的のインターチェンジに乗れるようにインターチェンジ側の車線を走行するようにしましょう。

ETCゲートを時速20kmで通過する

料金所が近づいたら、入るゲートを決め料金所に入ります。場所によっては同じタイプのゲートが複数あったり、ゲートが閉まっていたりするところもあります。この時に空いている方へ行こうとして急に車線変更するのは危険ですのでやめましょう。

またETCレーンは時速20kmで通過しなければならないためゆっくりと通過するようにしましょう。速すぎるとETCのゲートが開かなくなるので、速度は必ず守ってください。

合流時には十分なスピードになるまで加速する

高速道路は時速100km前後のスピードで流れています。

高速道路に合流するためにはこの流れについていく必要があります。

しかし、スピードを上げることに恐怖を覚え、合流するスピードが時速60キロ程度と遅すぎると後続車とあっという間に車間距離が縮まり追突事故が起こってしまいます。

十分な車間距離を開けていても回避できないため、合流したい車と同じスピードまで

速度を上げるようにしましょう。

車の隣に車がいないことを確認しウインカーを出しながら合流する

また合流する際にはウインカーを出して合流する意思を周りに示す必要があります。

隣に車がいると合流できないため、早めにウインカーを出してほかの車に合流するアピールをしたり、スペースを開けてもらったりして、自分でもどの車の後ろに入るかを決めタイミングを見て合流します。

高速道路走行時

 

車間距離を開ける

高速道路は一般道よりスピードがあるため、車間距離は長めにとるようにしましょう。

一般的に2秒程度の車間距離があれば安全と言われていますが、

高速道路では、速度と同じだけの車間距離を開けるのが一般的だそうです。

例えば時速80kmで走行していたら80m、時速100kmで走行していたら100メートルといった感じです。

しかし、雨で路面が濡れている場合は停止するまでに約2倍の距離が必要になる上に、思い切りブレーキを踏んでしまうとスリップや横転の危険性もあります。

高速道路に慣れないうちは160~200mほど車間距離を開けるようにしましょう。

速度を一定にする

車間距離と内容は似ていますが速度を一定にすることも重要です

高速道路は急な上り坂や下り坂、カーブなどもありペダルを同じくらいに踏みっぱなしで走行していても、急に速度が上がったり下がったりすることがあります。

特に急な下り坂によるスピードの急上昇は前の車との車間距離が一気に縮まってしまい事故の原因にもなります。

スピードメーターをこまめにチェックするようにしましょう。

追い越しは緩やかにスピードを上げる

車間距離を気にしていても場合によっては追い越しをせざるを得ない時があると思います。

その場合は追い越し車線に入って前の車を追い越す必要があります。

まず高速道路に合流するときと同じ要領で、早めにウインカーを出して周りに追い越し車線に入る意思を示し、安全を確認して追い越し車線に入ります。

追い越し車線に入ったら走行車線の車を追い越すために緩やかにスピードを上げましょう

追い越しが終わったらまた合流するときと同じ要領で走行車線に戻ります。

この時ミラーで後方も確認しながら車線変更をするようにしましょう。

トンネル内、夜間時はヘッドライトを点灯する

これは、一般道でも同じことが言えるのですが、周囲が暗い場所では周りの車に自分の車の存在を示すためにヘッドライトを付ける必要があります。

令和2年以降の新型車はヘッドライトの自動点灯(オートライト)が義務化されており、このことからもヘッドライトの重要性が分かりますね。

適度に休憩をとる

高速道路での運転は長時間になるため体力を消耗します。

その上、高速道路に慣れていない方であればさらに集中力を使うため、知らず知らずのうちに身体的にも精神的にも疲れてきます。

そのため適度に休憩して疲れによる運転の影響を減らすことが大切です。

高速道路にはSA(サービスエリア)とPA(パーキングエリア)といった休憩ポイントがあり、そこでおいしいものを食べたり、ひと休みしたりなどリフレッシュすることができます。

2時間に1回は休憩する時間をとるのがベストです。

高速道路出口から一般道に入るまで

 

目的地のインターチェンジが近づいたら左車線に移る

出口の標識は2キロ手前から現れます。その標識を通り過ぎたら左車線に移り時速80キロ程度で走行するようにしましょう。出口に来た時にスピードを落としやすくすることができます。

出口では時速40kmまで減速する

出口から料金所に向かうまでにカーブがきついランプウェイに入るため十分に減速されてないと曲がり切れなくなってしまいます。そのため曲がり切れるスピードまで減速する必要があります。

しかし、出口手前の走行車線から減速すると渋滞の原因になってしまうため、減速車線と呼ばれるスペースで減速するようにしましょう。

ETCゲートを時速20kmで通過する

ここも入り口と同じです。高速道路に入る時よりも疲れがたまっていて判断能力が鈍っているため特に気を付けるようにしましょう。

一般道に入ったらスピードの出しすぎに注意する

高速道路のスピードに体や目が慣れてしまい、ついついスピードを出しすぎてしまうことが少なくありません。ここでもスピードメーターをこまめに確認し、法定速度以上の速さで走行しないようにしましょう。

いかがでしたでしょうか。高速道路はマナーさえ守れば安全に短時間で目的地までたどり着くことができる道路です。しかし、もし事故が起こったら、途中で車が止まってしまったらなど不安な部分も多いと思います。

今回紹介した、道順を確認するためのカーナビやオートライト搭載の車はフォーラムムラタでも取り扱っております。できるだけ安全に運転したい。大切な人にけがを負わせたくない方のためのアイテムを取り揃えております。

カーライフアドバイザーが心よりお待ちしておりますのでぜひお店に来ていただければと思います。

ぜひ今回の記事を参考に安全なドライブをお楽しみください。

届出済未使用車、中古車を総在庫100台

掲載しきれていないお車もございます。お得な特別パックもございますので、まずはお問い合わせください。

新車・未使用車・中古車販売、車検、整備、鈑金、保険、レッカーも全てお任せください。

株式会社フォーラムムラタ

〒945-0811 新潟県柏崎市岩上23-12

TEL  0257-24-3283

E-mail  sf-murata@trattobrain